職務:三等機関士
新卒入社後1年、安全に夜間当直をやり終えた時が一番のやりがい
職務:二等機関士
アルバイト先で船会社にスカウトされ、35歳から船員の道へ
自衛隊勤務、長く勤務すると幹部として現場を離れてしまう。民間の船舶のエンジンで、転職を希望しました。
職務:機関長
甲板部でも機関部に気を遣ってくれ、報連相があります。エンジンとデッキが分かれてない点はいいと思います。
基本的に不安がなく仕事が出来ますね。機関長が入ってくれるので、そこが大きいです。
職務:一等機関士
共栄で20年世話になって不満はないです。
海洋調査とかに興味がありました。今までは生活のために乗船したけれど、定年後興味のある仕事に。
特に人間関係で今の所嫌だというのはないんです。デッキもエンジンも仲良くて話しやすいですし。
職務:一等機関士兼機関長
給料面では前より低いですけど、経験できないような仕事も出来ますし、 なにより人間関係が良好なのが一番です。
特に海底資源調査、社会に貢献している感じがしますね。科学が発展しているのを下で支えているのを感じて好きですね。
実際に携わってみて、面白かった仕事はありますか?
A重油専用船。 これは結構いいなと思いまして。 それがポイントですね。
うちの会社のいいところはあっちこっち行けるからね。 人が行けないような所に行けるというのも魅力だね。